佐藤物産館オンラインストア
-
♨NEW♨ 東北おつまみ温泉たまご「青森 貝焼き味噌風味」
¥350
貝焼き味噌は青森県の郷土料理で、家に常備している大きなホタテガイの貝殻を鍋の代わりにして調理されます。ホタテと味噌に加える材料は各家庭で様々です。 そんな青森の味を気軽にどこでも味わえるおつまみ玉子に仕上げました♪ 内容量:1食 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 特定原材料:卵、大豆、小麦、魚介類 温泉旅館のお部屋で/登山の山メシに/海のレジャーに/小腹が空いたら/ダイエット中も/
-
♨NEW♨ 東北おつまみ温泉たまご「秋田 きりたんぽ鍋風味」
¥350
ご飯を棒に巻き付けて焼いた「たんぽ餅」を切って鍋に入れる事から「きりたんぽ」と呼ばれ、鍋以外にも甘味噌を付けて「みそたんぽ」として食べられたりもします。 きりたんぽ鍋は鶏肉やゴボウなどの根菜、セリなどの入った醤油ベースの鍋です。 そんな秋田の味を気軽にどこでも味わえるおつまみ玉子に仕上げました♪ 内容量:1食 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 特定原材料:卵、乳成分、小麦、豚肉、鶏肉、大豆、魚醤(魚介類) 温泉旅館のお部屋で/登山の山メシに/海のレジャーに/小腹が空いたら/ダイエット中も/
-
♨NEW♨ 東北おつまみ温泉たまご「岩手 盛岡冷麺風味」
¥350
盛岡冷麺は、朝鮮半島の伝統料理・冷麺にルーツを持ち、日本で独自のアレンジをされた冷たい麺調理です。わんこそば、じゃじゃ麺と並んで盛岡名物となっています。 そんな岩手の味を気軽にどこでも味わえるおつまみ玉子に仕上げました♪ 内容量:1食 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 特定原材料:卵、ごま、小麦、大豆、牛肉、えび、いか、さけ、りんご、魚醤(魚介類)、魚介エキス(魚介類) 温泉旅館のお部屋で/登山の山メシに/海のレジャーに/小腹が空いたら/ダイエット中も/
-
♨NEW♨ 東北おつまみ温泉たまご「山形 玉こんにゃく風味」
¥350
通称「山寺」立石寺を開山した慈覚大師が、こんにゃくを中国から持ち帰ったのが始まりとされ、後にみたらしだんごをイメージして玉こんにゃくが考案されました。 そんな山形の味を気軽にどこでも味わえるおつまみ玉子に仕上げました♪ 内容量:1食 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 特定原材料:卵、いか、大豆、小麦 温泉旅館のお部屋で/登山の山メシに/海のレジャーに/小腹が空いたら/ダイエット中も/
-
♨NEW♨ 東北おつまみ温泉たまご「宮城 牛タンシチュー風味」
¥350
仙台の牛タンは戦後の食糧難の時代、当時安く手に入った牛タンを手軽に提供しようと、炭火焼にしたものが広まった事が仙台名物になった由来の一つとされています。 そんな宮城の味をシチュー風味にし、気軽にどこでも味わえるおつまみ玉子に仕上げました♪ 内容量:1食 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 特定原材料:卵、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、乳成分 温泉旅館のお部屋で/登山の山メシに/海のレジャーに/小腹が空いたら/ダイエット中も/
-
♨NEW♨ 東北おつまみ温泉たまご「福島 喜多方ラーメン風味」
¥350
喜多方では朝食をラーメン店で食べる、通称「朝ラー」といわれる文化が存在し、早朝より開店している店が多いです。札幌・博多と並び日本三大ラーメンとされます。 そんな福島の味を気軽にどこでも味わえるおつまみ玉子に仕上げました♪ 内容量:1食 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 特定原材料:卵、小麦、大豆、さば、ゼラチン、鶏肉、豚肉 温泉旅館のお部屋で/登山の山メシに/海のレジャーに/小腹が空いたら/ダイエット中も/ラーメンの具としても◎
-
【直売価格】おうちでも温泉気分♪福島の温泉たまご「とろんたま」8個入り専用たれ付+福島湯めぐり温泉の素シリーズ11種類セット
¥4,950
おみやげ屋4代目元料理人がとろける食感こだわって仕込んだ温泉たまご「とろんたま」と福島県産熟成醤油使用の専用たれ+本物の温泉の質感(香り・湯色)にとことんこだわった「福島湯めぐり温泉の素シリーズ」全11種類をセットで販売いたします! ※温泉の素は箱入りではございません。 ご自宅のお風呂で福島の名湯の雰囲気を楽しんで、朝食は温泉たまご!! おうちで温泉気分を味わってはいかがでしょうか? ■とろんたま 内容量:4個入り×2パック 化粧箱入り 原材料:鶏卵(国産) 特定原材料:卵 ■温泉たまごのたれ 内容量:50ml 原材料:しょうゆ、かつおぶし、さばぶし、米発酵調味料、こんぶエキス、アルコール、調味料、甘味料、カラメル色素、ビタミンB1 特定原材料:大豆・小麦・さば
-
【直売価格】単品 温泉たまごとろんたま8個入り
¥1,100
おみやげ屋4代目元料理人がとろけるような食感こだわって仕込んだ「温泉たまご とろんたま」温泉旅館の朝食の味をご家庭でもお楽しみください。 熱々のごはんは元より、お料理の付け合わせや、ソースの様な使い方もおすすめです。 また、お醤油で食べる以外にも食べラーや、味付け味噌、焼き肉のたれで食べても美味! 内容量:4個入り×2パック 化粧箱入り 原材料:鶏卵(国産) 特定原材料:卵
-
単品 福島県産熟成醤油使用 温泉たまごのたれ
¥350
福島県産の熟成醤油を使用した、温泉たまご専用のたれです。 木桶で最低でも2年は熟成されたもろみを使用しておりますので香りが強く、温泉たまごに最適です。 温泉たまごの他にも納豆やおひたし等にもお使いいただけます。 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。ご指定がある場合はレターパック以外の配送方法をお選びください。 内容量:50ml 原材料:しょうゆ、かつおぶし、さばぶし、米発酵調味料、こんぶエキス、アルコール、調味料、甘味料、カラメル色素、ビタミンB1 特定原材料:大豆・小麦・さば
-
【箱代無料♪】福島湯めぐり温泉の素シリーズ12袋ギフトセット
¥4,200
お土産屋の四代目が本物の質感(香り・湯色)にとことんこだわって開発した、「福島湯めぐり温泉の素シリーズ」全11種類+岳の湯1袋の12袋セットです。 ギフトボックス入りですので、各種プレゼントにいかがでしょうか? ご自宅のお風呂で福島の名湯の雰囲気をお楽しみ下さい。 ※ゆうパックでの発送となります。
-
【箱代無料♪】福島湯めぐり温泉の素シリーズ6袋&巾着ギフトセット
¥2,980
お土産屋の四代目が本物の質感(香り・湯色)にとことんこだわって開発した、「福島湯めぐり温泉の素シリーズ」6種類と当店オリジナル巾着のセットです。 巾着は持っているだけで温泉気分が味わえる「ゆ」の文字と福島県の縁起物である赤べこと起き上がりこぼしが仲良く温泉に浸かってほっこりしている可愛らしいデザインです♪ 現在は当店と当店のこちらの通販限定商品です。 ギフトボックス入りですので、各種プレゼントにいかがでしょうか? ご自宅のお風呂で福島の名湯の雰囲気をお楽しみ下さい。 ※ゆうパックでの発送となります。
-
【箱代無料♪】福島湯めぐり温泉の素シリーズ6袋ギフトセット
¥2,100
お土産屋の四代目が本物の質感(香り・湯色)にとことんこだわって開発した、「福島湯めぐり温泉の素シリーズ」6種類セットです。 ギフトボックス入りですので、各種プレゼントにいかがでしょうか? ご自宅のお風呂で福島の名湯の雰囲気をお楽しみ下さい。 ※ゆうパックでの発送となります。
-
【ギフトバッグにも♪】温泉知新「ゆ」巾着 ネイビー
¥880
当店オリジナルの巾着です。 持っているだけで温泉気分が味わえる「ゆ」の文字と福島県の縁起物である赤べこと起き上がりこぼしが仲良く温泉に浸かってほっこりしている可愛らしいデザインです♪ 現在は当店と当店のこちらの通販限定商品です。 旅行へ持っていくアメニティを収納したりはもちろん、別売りの温泉の素やクラフトシロップ等のギフトバックとしてもお使いいただけます♪ ※温泉の素は12個程度、クラフトシロップは2本程度が入ります。 品名:温泉知新巾着 サイズ:本体/約330×300×220mm 色:紺 素材:綿100%
-
温泉クラフトジンジャーシロップ
¥600
SOLD OUT
お土産屋四代目ヨシヒコが温泉地で仕込むクラフトジンジャーエールのベースシロップです。 スパイスを調合し無香料で仕上げました。ご自宅でもいつもとは違うスペシャルドリンクが楽しめます! 内容量:120ℊ 原材料:水あめ、生姜、砂糖、レモン果汁、香辛料 特定原材料:なし
-
温泉クラフトコーラシロップ
¥600
SOLD OUT
お土産屋四代目ヨシヒコが温泉地で仕込むクラフトコーラのベースシロップです。 スパイスを調合し無香料で仕上げました。ご自宅でもいつもとは違うスペシャルドリンクが楽しめます! 内容量:120ℊ 原材料:水あめ、砂糖、レモン、ライム、香辛料、コーラナッツ 特定原材料:なし
-
温泉クラフト福島モモシロップ
¥650
福島の桃をふんだんに使用して、お土産屋の四代目元料理人ヨシヒコが仕込んだクラフトシロップです。 新たな温泉土産として、ご自宅でもソーダ水で割って手軽に桃ソーダが楽しめます。 ○名称:清涼飲料水(モモシロップ) ○原材料名:水あめ(国内製造)、砂糖、桃果汁、レモン果汁、洋酒、香辛料/酸化防止剤(ビタミンC)、ph調整剤(一部にももを含む) ○内容量:120ℊ ○製造者:株式会社佐藤物産
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ「岳の湯」
¥350
「岳の湯」 岳温泉は安達太良山麓に広がる爽やかな高原の出湯の町。源泉から8kmの距離を約40分かかって引湯しており、水戸黄門こと水戸光圀にも愛されました。湯守によって定期的に行われる湯花流しでは湯花たっぷりの白濁の湯をお楽しみいただけます。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 湯の色・・・白色 香り・・・硫黄 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ 「土湯の湯」
¥350
土湯温泉は会津街道の宿場としての役割を兼ね備えた温泉郷としての歴史を持ち、日本三大こけし、土湯こけし発祥の地としても知られています。土湯温泉郷としては10種類以上の多彩な泉質を持ち、近年は地熱発電や温泉熱を利用したエビの養殖等先進的な事業を展開しております。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 湯の色・・・透明 香り・・・弱硫黄 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ「大玉の湯」
¥350
お土産屋の四代目が本物の質感(香り・湯色)にとことんこだわって開発した、「福島湯めぐり温泉の素シリーズ 大玉の湯」 大玉温泉は弱アルカリ性。山麓のキャンプ場、ゴルフ場、村営施設に温泉があります。うまい米の稔る米どころとして知られ、有名シェフの著書等にも紹介されております。また、田んぼ通りからは安達太良連峰が望め、広がる田んぼには虹がよくかかります。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 湯の色・・・透明 特徴・・・スベスベ ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ「熱塩の湯」
¥350
「熱塩の湯」 ラーメンと蔵の町喜多方に所在する熱塩温泉は、熱塩の名のとおり68度と熱く塩分が強いのが特徴です。ほのかに潮風のような香りがして、入ると体の中から温まります。別名「子宝の湯」とも呼ばれており、熱塩温泉の入口には子育て地蔵尊が祀られております。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 湯の色・・・薄にごり 香り・・・岩塩 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ「聖石の湯」
¥350
「聖石の湯」 聖石温泉は工事掘削の際に偶然発見された含鉄泉です。現在は全国放送等にも多数出演中の「ギャル女将」こと村越芽生が女将を就任し温泉を守っています。また、所在する田村市の鍾乳洞「あぶくま洞」では8000万年の歳月によって作られた自然の造形美を楽しめます。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 湯の色・・・茶褐色 香り・・・鉄 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ「中ノ沢沼尻の湯」
¥350
「中ノ沢沼尻の湯」 中ノ沢・沼尻温泉は磐梯山や猪苗代湖をはじめ、雄大な自然に囲まれた温泉地で、硫黄鉱山跡から湧き出る温泉は、毎分13,400ℓで単一湧出口としては日本一の湯出量を誇ります。火山性㏗2.1の青みがかった温泉は強酸性硫黄泉です。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 湯の色・・・青白色 香り・・・硫黄 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ「大塩裏磐梯の湯」
¥350
大塩裏磐梯温泉は塩分が多く温泉を煮詰めて作られる「会津山塩」の里として知られております。湧いてすぐは透明ですが、空気に触れると徐々に赤く変化します。また、北塩原村の五色沼は天候や季節によって色とりどりの表情を見せ「神秘の湖沼」とも言われております。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 ★湯の色・・・薄橙色 ★香り・・・鉄 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。
-
福島湯めぐり温泉の素シリーズ「芦ノ牧の湯」
¥350
かつて幻の温泉郷と呼ばれていた芦ノ牧温泉は渓谷美と湯量豊富な天然温泉が自慢です。温泉に程近い「大内宿」は重要伝統的建造物群保存地区として選定され、福島県を代表する観光地の一つとなっています。温泉は無臭ですが、本製品は大内宿をイメージした香りを配合しております。皆様のお越しをお待ちしております。本品で温泉の雰囲気をお楽しみ下さい。 ★湯の色・・・透明 ★香り・・・山茅 ※レターパックの場合、着日のご指定はできません。